最終回です。
今までいろいろ作ってきた作品たちをまとめてみました。

まず、ブッシュドノエルですかね。
これを作ったことでブログを始めたんですよね~
タイトルも『ティッシュの箱のブッシュドノエル』ですしね。
マガジンランド主催の手芸クラフト展で入選して
『大人かわいい贈り物50選』ていう本にも掲載された出世頭です。

そのあと、市販のティッシュの箱を魔改造したシリーズの
ティッシュボックスを作り始めて、
スイカのティッシュボックスが生まれたんですよね。
ワークショップを何回もやりました~

で、ワークショップで同じデコモチーフをたくさん用意するのが
難しくなったのをきっかけに、自分でモチーフを作り始めたのが
リボンフラワーですね。


それで お花のティッシュボックスを作りました。

自作のお花があれば、デコでも手芸のコンテストに応募できるのでは、と
またマガジンランド主催の手芸クラフト展に応募しまして、
一次審査を通過!2回ギャラリーに飾られました。

漫画でおむつケーキを知って、へーと思って作ってみたら、
可愛くできるし楽しいし
出産祝いの明るさがやみつきになって、
リボンフラワーの要領で作った、ガーゼハンカチのバラを飾った
おむつケーキが定番デザインになりました。

でまあ、今までの作品も作りながら、キャンディブーケも作り始めるんですよ。
きっかけは・・・なんだったかな?TVで見たのかなあ?
これがまた楽しくてね!

だってきれいじゃないですか~
時間もかからずできあがるし

ワークショップも盛況だし、プレゼントしたら喜ばれるしね~
鯉のぼりとクリスマスツリーはヒットしたなって実感ありますね。

だけどキャンディって扱いが難しいんです。
溶けちゃうとかね・・・食品ですしね。
で、キャンディを使わないで
キャンディブーケができないかな~と思い始めて
ギフトパッケージを考えたんです。
魔法少女のステッキ、クリスマスオーナメント・・・
大好評!でしたよ、ね?

はい、ここで今 2021年6月 現在になります。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
はい!
で、こちらがこれからの私です。

今までは『簡単クラフト愛好家』『キャンディブーケ愛好家』でしたが
ネットショップ
『mame☆kibi's anniversary candy gift』が追加されます。
開店はまだ先ですが・・・
お引越し先のアメブロでまたお会いしましょう。
にほんブログ村